まだ先の事・・・となるべく考えないようにして過ごして来たけど、
時計の針は進む〜
人生二度目の入院だから少しは上手に・・準備できただろうか?
乳がんの時は心が病んでいたので怯えきった状態だったし、
何しろ前日の電話1本で入院日が突然決まる方式だったので
頭の中真っ白!って感じだったけど、今回は・・・
痛みは消えていたので全くの健康体
患者さんたちの中にポツンとよそ者が迷い込んだ風だったが・・
翌日には間違いなくその一員となった(爆)
午後2時入院
名前とID#付きの白いテープを腕に巻かれ、ベットに通され
院内の説明や手術当日と術後の生活の説明等々
オリーブオイルと綿棒でおへその掃除もしてもらう
薬剤師の先生が来て「自分がついているので研修中の学生に
薬の説明を担当させてもらえないか」と聞かれ了承
大学病院でもないのになぁ・・
とりあえず飲み薬の説明だけ受けて、術後の点滴の説明は
夕飯の後でまた来ると言って去った

夕飯は6時
きのこの炊き込みご飯・チキンステーキ(?)・きゅうりの和え物
里芋の煮っ転がし・牛乳寒・番茶
待てども待てども研修中の薬剤師見習いさんは来なくて・・結局
点滴の話はなし、一番聞きたい痛みのコントロールと術後眠らせ
てくれる薬の相談したかったのに・・
消灯は9時、下剤を飲んでおやすみなさい
しかしほとんど眠れず・・緊張しまくりの夜
【関連する記事】